 |

福祉タクシー
公的介護保険タクシー
福祉ハイヤー
民間救急
(レスピレーション/緩和ケア) |

モニター・人工呼吸器・輸液・
シリンジポンプ搭載 |
民間救急医療系搬送・精神患者搬送首都圏から全国どこまでも、全国最大自社30台体制
|
フリーダイヤル 0120-41-9179新宿・練馬から出動 |
|
 |
福祉ハイヤー部隊・民間救急部隊 |
|
ここが違う!!他社との決定的なサービスの違い 高級ブランドサービス自社30台体制 |
公的介護保険・自立支援
移動介護タクシー |
「介護タクシー」には、公的介護保険(自立支援を含む)が使える介護タクシーと
使えない介護タクシーがあるのはご存知ですか?
利用者負担額と人員とサービス(クォリティー)に大きな差があります。
定期通院・階段段差等に是非ご利用ください。
(車両30台、ドライバー25人、補佐看護師5名・救命士・オペレーター介護福祉士4名、女性ドライバー4名)
|
福祉ハイヤー |
乗用仕様タイプの車(高級車エルグランド)を7台保有し運用し揺れを極限まで抑えています。
新型コロナウイルス対策においては、通気性の非常に良い車です |
民間救急(搬送部門) |
寝台の状態で急な階段・らせん階段狭いエレベーター・曲がり廊下を搬送できる事業者です。
204キロの体重の方の搬送が可能、骨折等の固定搬送が可能 、20才~30才代の若手の技術搬送を実現
その他4名体制による説得を含めた精神搬送が可能(16万円から・当日依頼は割増・日々弊社ご利用の方は割引有) |
民間救急(医療部門) |
救急車と同じ医療設備を備えていること
(人工呼吸器・挿管・ラリンギアル・マスク・喉頭鏡・スタイレット・心電図モニター(Aライン・脳波対応)
・12誘導心電計・AED・輸液・シリンジポンプ・酸素・吸引機・胸腔ドレナージセット等)
看護師・救命士が5名常駐・在籍しています。 |
|
 |
|
 |
20才~30才代の若手の技術搬送を実現 |
|
人工呼吸器・pcps・iabpをストレッチャーに固定) |
|
|
人工呼吸器の性能と設定(現行販売モデル)
|
|
医療系民間救急車内・ストレッチャー風景 |
|
|
大型寝返りワイドベット(ストレッチャーでなくベットという選択肢)
|
病院のベットと同じ横幅のストレッチャーを直接車へ乗降します寝返り・側臥位・体位交換可能・長距離搬送に最適です
( 腹水・胸水・褥瘡等)(ビーズクッション付き) 横幅55㎝から75㎝まで拡張 |
 |
+ |
左が従来・右が新式 |
オリジナルクッションを敷いて厚みを増して完成しました |
感染症対策車両完成しました発熱時運用します(エルグランド・ハイエース) |
運転席と後部座席に仕切りを作りました。(陰圧装置付き、除菌して外気排出します) |
 |
|
|
|
|
|